見習い樹木医の日々是勉強

樹木に発生する病害虫を診断できるよう、日々勉強しています。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ミカンハモグリガ(通称:エカキムシ)

今回はミカンハモグリガについて勉強します。 名前:ミカンハモグリガ(Phyllocnistis citrella (Stainton)) 分類:チョウ目コハモグリガ科 加害樹種:モモ、ミカン、ナシ、リンゴ、レモン、など 成虫:開張時幅5~6mm、体長3mm程度。銀白色の鱗粉に覆わ…

レモンの葉に白い線が・・・(ミカンハモグリガ)

庭で育てているレモンの葉に白っぽい線をみつけました。 <症状と診断結果> 下の写真のように、レモンの新葉に曲がりくねった白色の線模様ができていました(6月中旬)。 線状の模様は葉の両面にありました。上は葉表、下は葉裏の様子です。 線の先を探し…

さび病

今日はさび病について勉強します。 症状:いろいろな広葉樹の葉の裏やマツ類などの針葉に、橙黄色・黄褐色・赤褐色・黒褐色などさまざまな色調の粉状物(夏胞子堆)、表面が平滑ないぼ状の塊、粉が詰まった嚢状物(さび胞子堆)、房状の突出物、などが多数現…

ヤマナシの葉に黄色の斑点が・・・(赤星病)

近くの公園に植わっているヤマナシの葉に黄色い斑点が多数発生していました。 <症状と診断結果> 4月の中旬、ヤマナシの葉に複数の黄色い斑点を見つけました。 下は変色部をアップにした写真です。 黄色い丸いものがたくさん。何かの卵? 菌のようにも見え…